マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
(薬機法対象外)

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)とは

矯正治療をお考えの方が最初に悩むポイントとなるのが「装置の見た目」です。そもそも、矯正治療は歯並びをきれいにして美しくなりたいと考えている方が受けるもの。にもかかわらず、銀色でゴツゴツとした装置を2年も歯につけなければならないことに抵抗がある患者さまもいらっしゃいます。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)は装置が目立ちません。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)は、透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置です。従来の矯正治療(歯1本ずつにブラケットをつけ、ワイヤーを使って歯に力をかける「ワイヤー矯正」)とは異なり、取り外しが可能です。また、透明なため、装着していてもほとんど気づかれることがないので、矯正治療中であっても、ほかの人の視線を気にせずに生活できます。

どんな人がマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)治療を受けているの?

  • モデル、芸能人、アナウンサー、営業など人前に出るお仕事をしている方(透明なのでほとんど人に気づかれません)
  • 矯正治療中であることを他人に知られたくない
  • 金属アレルギーのため、従来の矯正装置をつけることができない方(ポリウレタンというプラスチック素材でできています)
  • 歯みがきがあまり得意でない方(歯磨きや食事のときに装置を外せます)
  • 結婚式や入学式などの催事に、矯正装置をつけて出席したくない方
  • 激しいスポーツをするため、従来の矯正装置を使うことに不安を感じる方
  • 口を使う楽器の演奏で、従来の矯正装置の使用に不安を感じる方
  • 矯正治療を受けることをずっと迷っている方
  • 利用者は女性が多いですが、男性の患者さまも増加中

なぜマウスピースを付けるだけで歯並びがきれいになるの?

歯は力を受けた方向に移動します。
ワイヤーを使った矯正治療はこの性質を利用したもので、ワイヤーで歯に力を加えることで歯を移動させます。
マウスピース矯正も原理としてはワイヤー矯正と同じです。
はじめの歯並びから、治療のゴールとして設定した歯並びに向けてマウスピースを交換していくことにより、少しずつ歯を動かしていくのです。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)を選ぶ人の理由
(マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)と他の矯正治療との違い)

以下は、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)とその他の矯正治療の比較表です。

概要・装置 見た目 取り外し 費用 適応症
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)
透明な
マウスピースを装着
〇
ほとんど見えない
〇
歯みがきや食事のとき
外すことができる
△
表側より少し高い
×
重度の不正咬合の人は
治療を受けられない
表側の矯正
表側の矯正
歯の表側に
装置を装着
×
×
〇
もっとも安い
〇
誰でも治療が
受けられる
カスタムメイド型リンガルブラケット装置
カスタムメイド型リンガルブラケット装置
歯の表側に
装置を装着
◎
まったく見えない
×
×
もっとも高い
〇
誰でも治療が
受けられる

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)の費用

矯正治療の費用は、一部の症例を除き、健康保険適応外(自由診療)。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)矯正治療の場合は、健康保険を使うことができません。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)の治療費用は、従来の矯正治療より少し高くなります。
大人の場合、従来の矯正治療は750,000円~となっていますが、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)矯正治療は900,000円~となっています。

当院では、矯正治療を始めるに際して、初診相談を行っております。
初診相談では、さまざまな検査を行ったうえで治療費を算出してお伝えします。
初診相談を受診したからといって、当院で矯正治療をスタートしなければならないという義務はありませんので、
正確な費用を確認されたい方のご来院もお待ちしています。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
(薬機法対象外)治療の流れ

  • Step1

    診察

    診察

    iTeroスキャニングを使用して、上下の歯型を記録します。

  • Step2

    データ確認

    データ確認

    歯型の記録に不備などがないか、その場でスキャニングデータを3Dにて確認します。

  • Step3

    治療計画作成

    治療計画作成

    数日で、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)のための数種類の治療計画シミュレーションを作成します。
    実際に歯並びが変わる様子を3D動画でシミュレーションします。

  • Step4

    お渡し

    お渡し

    マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)のための治療計画シミュレーションに基づいてマウスピースがつくられ、数日で到着します。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
(薬機法対象外)の治療例

空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】

20歳 成年男性(治療期間 11か月)治療費用の目安 85万~105万円 ※治療費用は症状により異なります。
主訴:歯と歯のすき間が気になる
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)での治療となります。

【矯正治療のリスク・副作用について】
上下顎歯列に空隙が存在しましたので、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(薬機法対象外)にて矯正治療を行ないました。1日20時間以上のマウスピースの使用が必須であること、マウスピースの使用が少ない場合には、計画通りに歯が移動しないリスクがあることを事前説明後に治療を行ないました。

治療前
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療前:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置】
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置】
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)装着時:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
治療後
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】
  • 治療後:空隙歯列 【スペースドアーチ】【マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)】

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
(薬機法対象外)の適応症

従来の矯正装置を使った場合、ワイヤーがお口の中に刺さるといったトラブルがありましたが、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)はそうしたことがありません。
また、取り外し可能なため、治療中の食事がしにくいといった問題も発生しません。

一方で、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)は、従来の矯正装置のようにあらゆる歯並び治療に対応できる装置ではありません。
近年は、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)による矯正治療が大幅に進化したため、適用症例が増加しています。
しかし、現在でもマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)による単独治療が困難なケースもあります。

以下に挙げるような歯並びの状態の方は、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)を適用できない可能性が高くなります。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)では治療ができないと他の医院で言われた方

他の歯科医院で「マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)ができない」と診断された多くの方が相談にいらっしゃいます。
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)単独での治療が難しい場合、従来のブラケット装置とマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)とを組み合わせた「コンビネーション治療」で、
そうした症例に対応することができます。

コンビネーション治療例① 追加費用なしプラン

まずマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(薬機法対象外)により、歯列全体の歯並びを全体的に調整。
最後はブラケット矯正で仕上げる。

コンビネーション治療例① 追加費用なしプラン

コンビネーション治療例② 人に気付かれないプラン(追加料金あり)

「どうしても人に気づかれたくない」方におすすめ。
最後の微調整を舌側矯正で行い、外から見えにくくする。ただし追加の費用が必要。

コンビネーション治療例② 人に気付かれないプラン(追加料金あり)
医院ブログ